龍神付近の山で獲れたての今シーズン初のぼたん鍋です!
皆さん本当にお待たせしました!
上記の量は2人前です 、こころゆくまでご堪能下さい。
味噌だれの仕込みはこちら
「厳選食材」カテゴリーアーカイブ
すき焼は万能薬!
何かの雑誌で、多分健康雑誌だったと思いますが、すき焼は万能薬!
すき焼ほど栄養バランスの取れたレシピは無い!と謡っていました。
なのでちょっと調べてみました。
すき焼には、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB群よく聞く
(B1,B2,B6,B12)ナイアシン、葉酸、パントテ酸、ビオニチン、ビタミンC、ビタミンD,ビタミンE、ビタミンK、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム、モリブデン、食物繊維などの栄養素満点のようです。初めて聞く物も多数でした。
これらにより、免疫力アップ! 疲労改善! 貧血予防! 目、歯、骨の健康!
便秘解消! 精神安定! 老化防止! 美白効果!
いくら何でも本当に・・・と勘ぐってしまいます。 あとガン予防!とも書いてました。 先ずサプリでは無理ですね!
これだけの効用を書いたら厚生労働省から怒られそうですが、
大丈夫です!
だって、純粋なお料理ですから!
牛肉、卵、お豆腐、白コンニャク、お野菜多数
そりゃ栄養満点万能薬なのもわかります!
是非!
新米入荷です!
すっかり過ごしやすくなりましたね!
朝晩はちょっと冷え込み、やっと秋到来です!
秋といえば新米です。夏の酷暑で生育状態が不安でしたが・・・
杞憂でしたね!
ツヤツヤでもちもち
新米ならではの こうばしい香りとジューシー感!
当宿使用のお米は紀州産キヌヒカリです。
日高川沿いの田んぼで作られているので、萬屋使用の食材との相性はバッチリ!
また、同じ水源のお水で炊くので当然お米の味も本領発揮です!
この時期にしか味わえない御馳走 ”めしご飯ライス” を是非ご賞味下さい!
暑気払い
8月に入り各所で35度を上回る猛暑日が続いているようですが、
龍神温泉は標高500メートル、清流日高川の豊かな水量が絶間なく流れ
川音とともにヒグラシの心地よい鳴色が響き、夕方からは心地よい風がそよぐ。避暑地としては最高の場所だと自負しております。
あまりにも暑いので冷たいものばかり飲みがちですが、
夏バテ防止にはやっぱりスキヤキ!
寒い時期のイメージが強いですが、良質なタンパク質・ビタミン群・ミネラルなど栄養たっぷりで、夏バテ予防になり実は夏こそおすすめしたい料理です。
萬屋のスキヤキは熊野牛のA4ランク以上の上質なお肉を一人200グラムご用意!
たっぷりお野菜と一緒に食せばまさに栄養価抜群!
当宿では風味の良い茶そばを会席料理の中に使用してきました。
が、夏向けに中々良いものを発見しました!
紀州梅そばです!
ほんのり梅の香りが漂いノド越しすっきり!気持ちの良い上品なおそばです。
使用して1週間ほど経ちますが、中々上々のようです。
今年の夏はこの紀州梅そばを楽しんでいただきます!
この夏は是非 “避暑地萬屋” で栄養価満点のスキヤキを食し暑気払いと行きませんか!
冬のプラン販売開始しました!
12月1日からの冬季プラン販売開始です!
冬は鍋 ふゆはなべ フユハナベ HUYUHA・・・
やっぱり鍋ですよね!
ボタン鍋! 鶏の水炊き! 牛のシャブシャブ!
ボタン鍋は 地元龍神村の厳選されたイノシシ。
鶏は 熊野地鶏のガラをじっくり白濁させます。
牛は 熊野牛のA4ランク以上の霜降りです。
さぁどれにしましょー!
この時期だけの贅沢!
ゴールデンウィークも過ぎ鮎の季節がやってきました!
香魚とも呼ばれる鮎は、育った川の新鮮な苔をエサとします。
標高1300メートルの護摩壇残をはじめとする紀伊連峰の雪解けの水は
広葉樹の落ち葉の栄養と花崗岩のミネラル分を豊富に含んだ伏流水が流れ込み
栄養素が多い日高川の清流となします。
アユの主食となる岩についた苔の特徴はその川の栄養素の多さに比例します。
日高川の鮎の特徴は抹茶のような香ばしい香りと端麗な吟醸酒のような潔い後口です。
なので、この時期限定の贅沢をしませんか!
贅沢!! 清流日高川産 天然鮎食べつくし三昧プラン
内容は、お造り・瀬越し・塩焼き・天ぷら・釜めし
贅沢に5匹以上使用します!
特に瀬越しは最高です!
是非ご賞味を!
冬の定番メニュー
冬のリピート率ナンバー1の牡丹鍋です!
今年のお肉も切っているそばから良い香りです。
牡丹鍋はお一人様200グラムご用意させていただきます。
(上記写真は3人前600グラムです。)
ジビエのお肉はピンからキリまで存在します。
臭くて食べられないものから、食したことのないような旨味の強いものまで。
特にイノシシはピンキリがはっきりとしたお肉です。
猟銃で仕留めた老齢のオスのイノシシはダメですね!
傷を付けない仕掛けで仕留めた若いメスのイノシシは◎ですね!
完璧な血抜き技術、さらに熟練された職人の技法で取り出されたお肉を
ある程度熟成させ出来上がり!
イノシシのお肉は本当の意味で”手間ひま”かかってます。
なので結構高額です!
萬屋は イノシシのお肉も仕入れの方の言い値で購入しています。
なので、毎回最高のお肉を持ってきていただます!
萬屋の味噌だれと手間ひまかけたイノシシ肉を組み合わせると
それが ”絶品!萬屋牡丹鍋” なのです!
味噌だれの仕込み
お肉ばかりですが、
熊野牛は現在こちらを使用しています!
熊野牛の業者さんも毎回最高のお肉を持って来てくれてますよ!
ウッシッシ!
GOTOトラベルが始まって一か月以上が経ちました。
牛だらけです(モー!)
熊野牛のすき焼き 熊野牛のしゃぶしゃぶ 熊野牛のサーロインステーキ 熊野牛3種 熊野牛のテールスープ 熊野牛熊野牛・・・・・・
とにかく皆さん牛ウシうしushi
9月からの熊野牛さんです。
和歌山県田辺市生まれ
今回は牛の話です。
もちろん熊野牛です。
いま萬屋でお出ししている熊野牛は
なんと和歌山県田辺市本宮町の生まれなんです。
2017年7月23日出生
十津川流れる環境で草地に放牧しできるだけ草を食べさせ生育。
2018年5月15日 田辺市龍神村に転入
およそ10ヶ月で同じ田辺市内の龍神村にお引越しです。
日高川沿いの自然な環境下2020年1月まで私達と同じ空気を吸い同じ水源のお水を飲みすくすくと育まれました。
この牛の物語は個体認識番号で確認することができます。
番号は 1538375387 です。
https://www.id.nlbc.go.jp 【牛の個体認識情報検索サービス】
このような情報があればこそ、私達は愛情を持って食材に接し、お客様に最上のものを丁寧な仕事で提供することが出来ると思っております。
今週から新米です!
秋の味覚と言えばやはり新米ですね!
美味しいお米があればオカズは何でも美味しくなりますよね!
オカズがなくても ”メシごはんライス” ご飯をアテにご飯を食べる。
要は新米の時期は何杯でもとめどなく食べてしまいますよね!
ここ龍神地区では例年10月中旬以降に新米が出始めますので、
11月初旬にはだいたい食しています。
今日は令和天皇陛下が御即位され誠にお目立たいです。【弥栄!】
天皇陛下も新米を食されますが、毎年11月23日の新嘗祭からです。
なので、私は天皇陛下より早く新米を頂いているのです。「ありがたや~」
チョットご不敬ですが、今年もいただきます!
新米とともに熊野牛もかわりましたのでご報告。